転ばぬ先の よろず情報局

知りたいことを知りたい時に

プロバイオティクスヨーグルトはおすすめ?効果は?食べ方は?

プロバイオティクスのヨーグルトが身体にいいらしい、と言われていますが、なぜ、普通のヨーグルトよりもおすすめなのでしょう?ヨーグルト売り場に行くとたくさんの製品がありますが、その効果をまとめてみました。そして、大事なのは、効果を出すために上手に食べることなんです。ただ大量に食べればいい、てわけじゃないですよ。

スポンサーリンク


[the_ad id=”14″]

プロバイオティクスヨーグルトはおすすめ?

ヨーグルト売り場にいくと、たくさんのプロバイオティクス製品がありますね。どれも、割高感があるけれど、そんなにおすすめなんでしょうか?

そもそも、プロバイオティクスとそうじゃないヨーグルトってどう違うんでしょう?

 

英国の微生物学者Fullerの定義によると、「腸内フローラ(腸内菌叢)のバランスを改善することにより人に有益な作用をもたらす生きた微生物」なんですって。

要は、生きたまま腸に届いて腸内の環境を良くしてくれる微生物、ということなんです。べつに、ヨーグルトである必要はなく、甘酒、納豆、キムチ、味噌、糠味噌などの発酵食品もプロバイオティクスです。これらは、ヨーグルトの乳酸菌よりも過酷な環境に強いので、腸まで届くそうな。

 

普通のヨーグルトは、胃酸に弱く、腸まで辿りつけないのです。それでも、プロバイオティクスをヨーグルトにいれると、そのまま食べるよりも、より高確率で腸まで行きたまま届くのですって。だから、ヨーグルトと共に食べるようにしてあるのです。

ですから、プロバイオティクスヨーグルト製品には、複数の乳酸菌が使用されているんです。そのため、各企業は製法の高度な研究をしています。だから家庭で培養は出来ないと言われています。高機能なプロバイオティクス製品は購入するしかないわけです。

 

プロバイオティクス製品の効果は?

売り場には本当にたくさん並んでいますね。プロバイオティクスの凄いところは、単に腸内環境を良くする、というだけでなく、特定の症状を改善する働きまで期待できることです。

それぞれの製品がどんな効果を狙っているか、まとめてみました。

個人差、相性があるので、食べれば必ず効果があるわけではありませんし、すぐに効くわけではありません。長く続けることで、徐々に効果が現れるものです。

アレルギー
タカナシ おなかにGG
森永 ビヒダスヨーグルト

スポンサーリンク

免疫力向上
ヤクルト
小岩井 100%ヨーグルト
フジッコ カスピ海ヨーグルト

胃潰瘍
明治 プロビオヨーグルトLG21
森永 ラクトフェリンヨーグルト

抗酸化作用
ラクトフェリン

整腸
ナチュレPRO GB
ビヒダスヨーグルト
ダノン BIO
明治ブルガリアヨーグルトLB81
グリコ 朝食プロバイオティクスヨーグルト

インフルエンザ予防
明治ヨーグルト R-1

脂肪減少
雪印 メグミルクナチュレ恵

痛風
明治 PA-3ヨーグルト

インフルエンザ予防や痛風まで守備範囲なんて、驚きの働きです!
[the_ad id=”15″]

ヨーグルトの効果的食べ方は?

適量は?

個包装のヨーグルトは、1日1個または、1本です。450gや500gものは、1日100gで、の飲むタイプのものは、100ml目安です。

身体にいいから、と毎日大量に摂り過ぎると、タンパク質過剰摂取となり、大腸がんの元になることがあります。また、乳がんも乳製品の摂取は禁忌になるので、注意が必要です。

 

いつ食べたら効果的?

320944

効果的に摂取するには、食後が適しています。胃酸の影響は食事の最初には大きいのですが、最後には弱まっているので食後により生きたまま腸まで届きやすくなります。でも、続けることが大事なので、習慣がつきやすい時間に食べるのが一番です。

 

腸内環境をよりよくするには?

せっかく食べた乳酸菌が腸内で生きていくための餌がオリゴ糖です。一緒に食べると腸内環境はさらによくなっていきます。

乳酸菌は自分との相性が大事になります。どれが相性がいいかは、1週間から2週間、同じものを食べてみて、判断してください。そのようにテストしていき、自分と相性がいい乳酸菌を見つけてくださいね。

まとめ

乳酸菌の働きは本当に広範囲なんですね。調べると、自閉症にも効果があるなどの記述もありました。

気になったものから、まずは2週間試してみてくださいね。食べ過ぎには注意ですよ。甘みが付いているものが多いので、そこのところもご注意を。[the_ad id=”16″]

スポンサーリンク

運営者情報

skeeze / Pixabay

カテゴリー

サイトマップ