転ばぬ先の よろず情報局

知りたいことを知りたい時に

足裏痛い原因は、ヒールの靴?それでも履きたい時の処置と改善策は?

ビジネススーツやおしゃれ着の時はヒールのパンプスがつきもの。でも、ヒールを履くと、足裏に激痛がはしることも。それでも、おしゃれはしたいし、仕事で必要なので、ヒールを履き続けなければならない時に出来る痛みを和らげる処置と、足裏を改善して痛みを軽減する運動を紹介します。

スポンサーリンク

グッズでケア

私は普段はスニーカーが多いのですが、冠婚葬祭などだと、どうしてもパンプスを履くことになり、そのたびにとてもつらい思いをしています。ヒール高なんて、たかだか5センチ弱なのに、普通に歩けないほど痛くなるんです。

このように、いくら痛くてもヒールをはかないといけないこともありますね。そこで、少しでも楽になる方法をチェックしてみました。

まずチェックしたいのは、靴があっているかどうかです。
つま先に指1本分の余裕がある靴サイズがあっています。また、足の指のカーブラインに合ったつま先の形状の靴を選ぶようにしましょう。

それでも、ハイヒールだと、どうしても体重が指の付け根のすぐ下に集中してしまうので、「底豆」ができ、痛くなります。底豆が出来るところの地面から受ける衝撃を和らげることが必要です。そこで、出来れば、そこに厚みがある靴だと楽になります。

しかし、普通のパンプスだと、靴底が薄いので、着地した時の地面の硬さを直に受けるので、とても痛くなります。ですから、底豆の部分をケアするためにスポンジ状または、ジェル状のインソールを入れると楽になります。

100均でもあるし、ハンズやロフトでもいろいろなインソールがあります。または、シューフィッターのいる靴店で、相談されるとサイズもインソールも総合的に選んでくれます。

そもそもなんでこんなに痛くなるの?

足裏には、3つのアーチがあります。

あしのうら

スポンサーリンク

そのアーチが崩れると、様々な不快な症状が出てくるのです。

足の横のアーチが崩れている状態の脚を開張足と言います。開張足は、外反母趾と関係が深く、外反母趾が進行することで開張足を引き起こす場合が多いです。

もちろん、100%ではないので、外反母趾でなくても開張足の場合もあります(因みに私は外反母趾ではないです)

原因は、ハイヒールなどをはき続けることによって重心が前に偏ることで起きることが多いですし、筋力が弱いことでも起こります。

足裏アーチを鍛え、開張足をケアする

毎日できる簡単な運動で、足裏アーチを鍛えましょう。

  • あしゆびじゃんけん

あしゆびでじゃんけんをします。

まず、グッと指を丸めて、グー。次に親指だけ立てて、チョキ。指を全部開いて、パー
とても丁寧な解説動画ですね。

これを、毎日マメに5分やります。「ながら」で、出来ますね。

  • たぐり寄せ運動

片足ずつタオルを足の指で、たぐり寄せます。解説動画です。

タオルがないときは、芋虫のように足の指を動かしましょう。足の指は地面につけたまま、かかとだけをすべらせるようにして前へ押し出します。足でブリッチを作る感覚です。

まとめ

まずは、靴のインソールで楽にしておき、毎日の運動で、足裏のアーチをサポートできる筋力をつけていきましょう。

さっそうとパンプスで歩くことが出来ると、おしゃれの幅も広がりますね。最近はウオーキングシューズもなかなかデザイン性が高いですよ。パンプスのようなウオーキングシューズもありますね。

履いてみると足裏が楽ですよ。運動とともに、お試しくださいね。

スポンサーリンク

運営者情報

skeeze / Pixabay

カテゴリー

サイトマップ