転ばぬ先の よろず情報局

知りたいことを知りたい時に

プチ断食で宿便は出ない?本当に胃腸の掃除は出来るの?成功の鍵は?

プチ断食がじわじわ話題になっています。仕事がOFFのときに手軽にできるとあって、デトックス効果を狙う人も多いですね。デトックス効果で期待できるのが、宿便取り。宿便は本当にプチ断食で出てくるのでしょうか?宿便とはどんなもの?出る人と出ない人の違いはなんでしょう?

スポンサーリンク


[the_ad id=”14″]

プチ断食で宿便は出ない?

デトックス効果を狙って断食をやる人が期待するのが宿便取りです。これで、腸内デトックスしたいものです。

ところで、宿便って腸壁にこびりついて取れなくなったヘドロのような便、って感じしません?私はそう思っていました。ところが、腸を見ている医師によれば、実際に腸壁には、そんなヘドロはこびりついてないのですって。

 

[su_note note_color=”#c0ffda” radius=”6″]腸壁からは絶えず粘液が出ていて、便がこびりつかないようになっているんです。その上、腸壁の細胞は常に新しく生まれ変わって古いものは剥がれ落ちているんです。だから、たとえ便がくっついても剥がれ落ちてしまいます。[/su_note]

巷で宿便と言われているものは、渋滞便とか、滞留便と言われているものです。便が長く腸内に残っているものなんです。宿便という全然普通の便と違うものがあるわけではないんですって。

でも、断食体験者によると、「びっくりするくらい大量のタール系の黒い便がでた」という報告があり、宿便が取れたといわれています。単なる滞留した便なら、便秘のあとと同じことじゃないですか?でも、便秘のあとにやっとでた便は、タール系というものじゃないですよね。コロコロなものだけど、材質(?)は明らかに普通のものです。

 

では、なぜ、タール系の便が断食中に出るのでしょう?

便の質の違いは、便の材料の割合の違いなんです。

便の材料は、

  • 食べかす、
  • 剥がれた腸壁、
  • 老廃物、
  • 腸内細菌の死骸

です。

これが、普通に混ざっていると、いつもの便になります。でも、断食中は、食べかすが極端に減っていますね。だから、いつもと違うものになるんです。

思い出したのが、赤ちゃんの最初のうんち。これ、タール系でしたよ、記憶によると。赤ちゃんの最初のうんちには、食べかすが混ざっていないので、タール系なんですね。

 

では、プチ断食せっかくやっても町の掃除にならないかな?

断食では〇〇出ないの?

(見出しの大きい字で「タール系の黒い便」なんてかけなかったのですが、)断食で期待している、大量のタール系の黒い便というものは出ないのでしょうか?

断食がうまくいくと、2日めくらいに大量にタール便が出た、という報告は多く挙がっています。期待は出来ますね。

でも、出ない、という報告も少なからずあるのです。断食をしていると、便の材料が少ないのですから、出ないのももっともなことですよね。

出る人と出ない人の違いは、もともとの腸内環境の違いや断食のやり方の違いです。断食中に水だけ飲むのではなく、水溶性食物繊維もとると出やすくなるのです。よく、野菜ジュースをとりながらやる断食がありますが、理にかなっていますね。


[the_ad id=”15″]

断食をするとなんで〇〇が出やすくなるの?

便の材料が少ないのに、なんで大量のタール系便が出るのでしょう?不思議な事ですよね。

 

胃腸はいつもは、大量に流れてくる食物を消化するためにフル回転してるんです。腹八分どころではない、満腹になるまで食べていると胃腸は消化で手一杯です。

そんな忙しい胃腸が排泄作業を出来るのが、空腹時。食後7時間もすると、空腹期強収縮といって、胃腸が強く収縮して、中身を外に押し出していくんです。あの「ぐ~」という音は、腸内のガスが空腹期強収縮により動く時に出る音なんですよ。

この空腹期強収縮は、空腹時には90分毎に起きる活動です。だから、断食中は(プチ断食でも)空腹期強収縮が何度も起きるので、どんどん排泄するのです。

その結果、大量の便がでるんですね。

まとめ

宿便というものは、存在しないのですね。宿便と言われているタール系の便は、便の材料中の食べ物カスの割合が極端に減った結果便質が変わったものなんです。

プチ断食で大量の便が出るのは、空腹時に胃腸が排泄活動を活発にしているからです。

 

正しい方法でプチ断食をすれば、胃腸の掃除は出来るということですね。水溶性食物繊維をプラスするために野菜ジュースは有効です。
自己流でやらずに必ず正しい方法で断食をしてくださいね。間違うと命に関わることになりますから。

スポンサーリンク

運営者情報

skeeze / Pixabay

カテゴリー

サイトマップ