転ばぬ先の よろず情報局

知りたいことを知りたい時に

糖質制限に適したチーズケーキをコンビニで!成分や味の評価は?

糖質制限ダイエットしてても、スイーツの誘惑は相当なもの。無理に断ち切るとストレスになってしまいます。そこで活用したいのが、ファミリーマートとライザップのコラボスイーツ。糖質に配慮したレシピになっています。

スポンサーリンク

シリーズの1つ、チーズケーキに特化して食レポと内容物を紹介しますね。

また、糖質制限とは、何を食べていいのか、何を制限するのかも解説しています。

糖質制限チーズケーキ コンビニの実力は?

チーズケーキってタンパク質豊富で、ダイエッター向けのスイーツですよね。今回は、あえてコンビニで購入してその実力を測っていきたいと思います。

では、外観チェックから

 

 

ライザップチーズケーキ

RIZAP
チーズケーキ なめらか食感
糖質8.5g/個  158円

なめらかさが売りになっているようですね。

 

糖質8.5g/個なので、割合と高めの設定です。でも、間食の許容糖質量は

  • 体重50kgで12g
  • 体重60kgで15g

といわれているので、セーフです。

 

とはいえ、これ1個食べたらそれで間食は終わりにしないと。。。果たして1個で満足出来るかどうか、も気になるところです。

 

成分表示

  • エネルギー 217kcal
  • タンパク質6.6g
  • 脂質17.3g
  • 炭水化物8.9g
  • 糖質8.5g
  • 食物繊維0.4g
  • 食塩相当量0.4g

 

エネルギー 217kcal。 かなりカロリー高いですね。これは、気になりますね。でも、糖質制限ダイエットは従来のカロリーを控えるダイエットとは考え方が違うので、カロリーに対しては寛容なんです。

 

原材料名
鶏卵、乳製品、植物油脂、乳等を主要原料とする食品、砂糖、濃縮レモン果汁、ゼラチン、食塩、小麦粉、グリシン、香料、安定剤(増粘多糖類)、甘味料(ラカンカ)、(一部に卵・乳成分・小麦粉・大豆・ゼラチンを含む) 内容量 90g
  • 植物油脂
  • 乳等を主要原料とする食品
  • グリシン
  • 安定剤(増粘多糖類)
  • 甘味料(ラカンカ)

これらは、自然由来の成分ではなさそうなので、後々チェックしましょう。

 

いよいよ食レポです。

 

ライザップチーズケーキ食レポ

では いただきます\(^o^)/

 

なめらか食感というだけあって、なめらか~です。

ライザップチーズケーキ1

 

ホームメイドのようなしっかりしたクリームチーズ感があります。甘みも強すぎないところが好きです。前に食べたプリンと比べても自然な甘さです。

 

この自然な甘さは、砂糖だからですね。甘味料としてラカンカを入れてますが、量はあまり多くないので、メインは砂糖の甘さですね。

 

砂糖を使っているから、カロリー高めだし、糖質も高めなんですね。でも、甘味料だとこの自然な甘さは出せない、ギリギリの攻防なんでしょう。

 

硬さも柔らかすぎず、硬すぎずです。私の好きな食感です。

コクがあるので、3時のおやつに最適ですね。午後3時は太りにくいんですよ。1個食べれば、これだけで満足満足(^o^)でしたよ。夕飯まで、ちゃんと持ちました!

 

ま、217kcalもあるんだから、当然ですね。

 

成分チェック

成分表示は購入前に是非チェックしたいものです。合法な添加物でも避けたい物はありますから。

 

植物油脂

植物油脂は、一見サラダオイルみたいで問題なさそうですよね。でも、マーガリンなどが問題になっているように、トランス脂肪酸が含まれることがあるので、避けたいものです。

 

乳等を主要原料とする食品

なんかわかりにくい名称ですね。

これは、乳製品に分類できない「乳製品のようなもの」です。例えば、ヨーグルトにいちごをたくさんまぜると、乳製品の割合が減るので、乳等を主要原料とする食品に分類されます。

気をつけたいのが、乳等の「等」の部分で、乳製品じゃなくて植物油脂でも、乳等を主要原料とする食品と表示できることなんです。

スポンサーリンク

詳しくは、こちらの記事にもありますので、どうぞ。

 

安定剤(増粘多糖類)

これも、あらゆる食品でみかけますよね。でも、実際にはどんなものなんでしょう?

増粘多糖類とは、天然由来の多糖類です。

増粘多糖類の種類
りんごから  ペクチン
藻類から   カラギナン、ファーセランなど
豆類から   タマリンドガム、トランゴガムなど
微生物から  キサンタンガムなど

 

天然だから安心ですね!といいたいところなんですが。

一部発がん性を高めるものもあります。カラギナン、ファーセラン、トランゴガムは危険性があると言われています。

 

甘味料(ラカンカ)

ラカンカは、甘味料のなかでも、安全性が高いものです。

中国のごく一部でのみ生産される羅漢果(ラカンカ)の実からできます。砂糖の400倍と言われる甘み成分を抽出しています。

 

この成分は、水溶性の食物繊維なので、吸収されず、カロリー0、糖質の心配もありません。

 

ラカンカの実は抗酸化作用がとても強いスーパーフードなんですが、一説によると、甘味料にするとこの作用はなくなるそうです。

抗酸化作用がなくなっても、ビタミンE、鉄、りん、マグネシウム、カルシウムが含まれ、栄養豊富です。

 

砂糖よりも健康的なので、ラカンカを普段に使うのもいいですね。ラカンカ100%がいいですよね。>>ラカンカパウダー 500g 【ラカンカ100%!人口甘味料などは一切入っておりません】

 

ところで、糖質制限とは、どんな食品を制限するのでしょう?

 

糖質制限ダイエットで食べていいもの悪いもの

糖質制限ダイエットは、カロリーを気にして空腹を耐えるダイエットではないのですが、避けたほうがいい食品、積極的に食べたほうがいい食品がありますので、抑えておきましょう。

 

避けたほうが良い食品

・人工的な食品添加物

これらは、身体が上手く代謝できません。代謝出来ないと、身体に栄養にならないので、いくら食べても負担にしかならないのです。しかも、安全性が怪しい物も多いので、不健康になり、却って太ることになります。

 

食品を購入する時は、必ず成分表を見て、薬品っぽい成分が入っているものはなるべく避けましょう。

 

・ジャンクフード
・スナック菓子などのお菓子類

 

ジャンクフードやスナック菓子には、大量の人工添加物が含まれます。

 

食べすぎないように注意する食品

・砂糖などの糖類
・パン、うどんなどの小麦製品、白米などの炭水化物

79c45a03f295e61154a9f580ab235938_s

神経質になる必要なないのですが、食べ過ぎないようにしてくださいね。ご飯は茶碗軽く1杯までですよ。

糖質をあまりにカットしすぎるよりは、ゆるゆると制限するほうが、精神面、肉体面でも負担が少ないです。

 

積極的に食べる食品

・肉、魚、ナッツ類などの、脂質やタンパク質
・海藻、きのこ、野菜などビタミン、ミネラル類

765726f2a551d9823072c89302b28031_s

これらは、バランス良くたっぷりといただきましょう。食事で栄養をしっかりとっていると、身体が自然と甘いものなどを欲しなくなってきますよ。

 

まとめ

RIZAP チーズケーキ なめらか食感は、1個食べると満足出来る、量と質でした。カロリーが217kcalと高めなので、小腹が減る夕方のつなぎには使えます。

コンビニスイーツは頻繁に食べるとダイエットや健康には良くないので、ごくたまに食べるのがいいでしょう。

ダイエットは、食事、睡眠、あと運動も取り入れ、無理なく焦らず、が成功の秘訣ですよ。

スポンサーリンク

運営者情報

skeeze / Pixabay

カテゴリー

サイトマップ