転ばぬ先の よろず情報局

知りたいことを知りたい時に

旦那の風邪アピールにイライラ!なぜ大げさなの?妻はどうする?

なんで旦那ってすぐ風邪ひくんでしょう?しかも、風邪アピールが大げさで本当にイライラしますよね。子供の世話だけでも大変なのに、大きな子供がもう1人いるみたい。家事、子育て、仕事で手一杯な上に大人の世話まで。。妻のイライラと夫の風邪アピールの原因・対処法ってあるんでしょうか?

スポンサーリンク

旦那の風邪に妻はイライラ!?

結婚前は、

「風邪うつすと悪いから、来なくていいよ。」
「大丈夫?差し入れ持っていくよ💛
結婚前はこんなだった?>>彼氏が熱の時の差し入れは何がいい?

なんて言ってたのに、なぜか、結婚して子供が生まれると、旦那はすぐ風邪ひくし、妻はそのたびにイライラ。

体質改善はこちら>>すぐ風邪をひく体質。その原因や免疫力を高める方法と即効対策は?

なぜ妻は夫の風邪にイライラするの?

1.風邪アピールが激しいから

  • 自室で寝ているときは、ゲームしてて元気なのに、家族が前を通りかかると急に肩で息をしたり
  • 熱たいしたことないのに、5分おきに測ったり
  • 辛くて食べられないと言いながら、おかゆを出すとペロッと食べ、アイスだ、お菓子だとつまむ。

こんな(見え透いた)夫の風邪アピールが妻をもっとイライラさせるんですね。

 

2.すぐ風邪をひく

しかも、妻はめったに風邪ひかないのに、頻繁に風邪をひく夫が多いのはなぜなんでしょうね?

妻に言わせると、自業自得

  • マスクしない
  • ゲームで夜更かしして寝不足
  • パジャマ着ないでお腹出して寝て、風邪ひく

など、風邪引きたくてひいているようにしか見えません。自業自得でしょ!って思っているから、優しくなんてできるわけないですよね。

3.周りへの配慮がない

そのうえ、子供がいるのに、気を使わない夫も多いようです。

  • マスクしないで咳をする
  • 子供がいても口をふさがずに咳をする。
  • 子供がいるリビングで陣取って寝る。

まったく、父親の自覚0です。

 

このように、妻は、猛烈風邪アピール、自業自得、気を使わないという3つの点でイライラするんです。

 

なぜ?夫は風邪をすぐ引くの?

夫がしがちな風邪を招く行動とそんな行動をとる理由を探ってみましょう。ここから何か改善ができるかもしれません。

1.マスクをしない

マスクをしないと、自分も感染するし、子供にもうつすから困りますね。

実は、うちの娘もマスク大嫌いなんです。付箋布マスクって、すぐ臭くなるから、耐えられないんですって。

マスクが不快な理由4

  1. メガネが曇る
  2. 耳が痛くなる
  3. 臭くてやってられない
  4. 面倒だ[/su_box]

改善策

1.メガネが曇る
メガネが曇ると不便ですよね。メガネが曇らないマスクもあるので、試してみましょう。

2.耳が痛くなる

耳が痛くなると不快ですね。そんな時は、耳紐を延長して首にかけると痛くなりません。自作で作れて簡単です!

マスクの紐にクリップをかけるだけ⇒短かったら輪ゴムも装着

格好悪いと不評なら、耳を使わないでマスクが出来るようになるアタッチメントもあります。

 

3.臭くてやってられない

マスクにアロマオイルを垂らすと、いい香りです。

おすすめアロマ

  • ティートリー 清涼感がある香りと殺菌作用があるので風邪におすすめ
  • レモン    いい香りで気分爽快
  • ミント    鼻がスース―して通りがよくなる気がします

ティッシュに1、2滴たらして直接肌に触らないようにマスクに装着します。

市販のアロママスクもありますね。

 

4.面倒だ

玄関脇に置いておくと出がけにさっとつけられます。のどが楽になるよ、とか言って、渡すといいかも。(まったく世話焼けますね)

 

2.ゲームで夜更かしして寝不足

これもありがちな夫像です。

仕事が忙しいので、なるべく早く寝てほしいのに、夜中までゲームしてて、万年寝不足。

なんで、すぐに寝ないんでしょう?

じつは、妻にもこういう人いますよね。子育て、家事、仕事で昼間はてんてこ舞い。家人が寝て、やっと自分の時間がもてる、ほっとする夜中。

妻も、夫も、ほっとする自分の時間が持ちたいのですね。そこのところは、理解してあげた方がよさそうです。

 

そんな夫に、強制して早寝の習慣をつけるのは、難しいです。

 

仕事で頑張っている分、ちょっと自分の時間が持ちたいんだな、と理解するだけでも、ちょっとイライラが減るといいのですが。。。

 

3.かまってほしい~!

これが、一番大きい理由ですね。

妻にかまってほしいんです!

妻はいつも子育て、家事、仕事と忙しく、大人である自分のことは、放っておかれてる、と感じています。

スポンサーリンク

自分もかまってほしい、優しくしてほしいんですね。

やれやれ、体だけが大きい子供みたいです。

 

なぜ夫は子供みたいなの?

ママ友からもよく聞かれる「まったく、大きな子供がもう1人いるみたい」という声、これ、本当ですよね。

男は子供っぽい、じゃなくて、男は子供 と心得ましょう。

「男は子供」現象は、日本だけじゃないんです。英国でも、TV番組の調査で、46%の女性が「自分が母親になったような気分」になったことがあることがわかったんです。

 

なぜ、男性は子供なのか?

 

成長しずらい

女性は結婚により、妻になり、母になるという大きな人生のステージがあり、生活自体が激変しています。でも、男性は、自覚しないと生活の変化はあまりないですよね。

こうして、成長する機会に自然と恵まれている女性に対して、男性は、自分で意識しないと成長出来ないんです。

 

男は女に比べてストレスに弱い

うちの息子は先日採血で、気絶したそうな。女性よりも男性に気絶する人が多いということなんです。

女性は、妊娠、出産と経験する体になっているから、体質として強くなっているんでしょう。よく昔から、男には出産の痛みは耐えきれないといいますもんね。

 

外で頑張る分家ではだらしない

ストレスに弱く、成長もしにくい男性は、それでも、家族を養うために外で頑張って働いています。外で頑張っている分、家では気が抜けちゃうんです。

学校で頑張っている子供が家でだらだらするのと似てますね。反対に、家でいい子にしている子が、学校で問題を起こしていることもあるのと同じです。

 

そうはいっても、妻だって、働くし、子育ても、家事もする。夫にも大人になってもらわねばいけませんね!

 

根本的なイライラ解消策は?

以上を踏まえイライラ解消法を3つ提案いたします。

1.夫を育てる

 

夫育ても子育てと同じです。いいところを認め、ほめて育てましょう。子供は、自分が家族の役に立つ、家で役割があり、正当な評価を受けている、自覚すると、自己評価が高まり、成長できます。

夫も同じ。へたでも役をやってくれたら、感謝します。良い行動がみられたら、すかさず認めます。こうすると、夫婦の信頼関係が構築され、成長していくでしょう。

 

2.あきらめる

人間、期待して思うようにならないとイライラしますよね。最初から期待しなければ、多少はイライラも和らぎます。

でも、私は妻で、母じゃない!あなたも大人でしょ??と、我慢は難しいですね。どうすれば乗り越えられるでしょう?

 

3.世間を知る

調べてわかったことは、多くの妻たちが同じ悩みを抱え、いらついているってこと。ネットを見ると、怒れる妻たちの相談が山積みになっています。

うちの旦那も、しんどいアピール凄い。
これは風邪じゃなく、ガンかもしれない…はぁはぁ…。とか。
しかも頻繁だから、心配なんか全くしない。『薬飲んで、寝てて~』って言う。

 

うちの旦那も36.8度でヒーヒー言ってるよ(爆)微熱でもないのに。
「俺平熱低いからこれくらいでも高熱」って言ってたけど普段熱計らないのに何で平熱が低いって分かるのさ?

 

今夜は徹夜で看病しろといわれる。風邪の度につきっきりを求められ、寝てしまったら起こされる。

 

数少ない夫の操縦法のコメントもありました。1日探してこの3件しか見つかりませんでしたが。

うちの主人は置いてけぼりをくらうと、早く治りたくなるみたい。

(まるで子供。。置いていかれるのは嫌なんですね)

ちょっと調子悪そうにし始めたら『早く寝たら?』とか、早めに風邪薬を飲むようにすすめてます。

(自分でこのくらい気づいてほしい)

風邪薬飲ませて優しい言葉かけて、食べたい物食べさせて、兎に角早く治すように務める!
風邪引いたら優しくするようにしたよ。
嫌な態度とって長びくのも邪魔だから。早くよくなってくれたら早く仕事行ってくれるし、旦那は私がめっちゃ心配してると思ってなぜか嬉しそうだし、一石二鳥!

(まさに、母なる妻!賢いですね)

 

皆同じと思うことで、肩の荷が下りたり、気持ちが前向きになった人は多いですよ。

 

まとめ

夫は、大きい子供と思いましょう。結婚前から成長してません。うちだけじゃないんです。

付き合っていたころを思い出す記事1選
彼氏が熱の時の差し入れは何がいい?彼が喜ぶ物、困ることは?

いつまでも子供では困るので、普段から夫育てをしましょう。ほめて、認めて育てます。こうすることで、妻の役に立つ大人に成長してもらいましょう。

風邪をひかない体になってもらうのも大事ですね。

風邪に負けない記事2選
すぐ風邪をひく体質。その原因や免疫力を高める方法と即効対策は?
免疫力を強化する方法!風邪、口内炎にも負けない体を作る

スポンサーリンク

運営者情報

skeeze / Pixabay

カテゴリー

サイトマップ