転ばぬ先の よろず情報局

知りたいことを知りたい時に

高尾山登山の初心者におすすめのコースは?持ち物や服装はどうなの?

歩くのに気持ちがいい季節になりました。東京八王子にある高尾山は、都心からも気軽に行ける、ミシュラン3つ星山として、ますます人気です。

スポンサーリンク

山歩き初心者には、うってつけの山ですね。初心者におすすめのコース、あると安心な持ち物や、気をつけたい服装をチェックしておけば、快適に安心に楽しめますね。

高尾山登山の初心者におすすめのコースは?

標高599mの高尾山、スカイツリーよりも低い(!)ながら、豊かな自然も楽しめ、神社でありがたい気持ちにもなれる、日帰りハイキングに人気の山ですね。

それだけに、山歩き初心者が入門として、登る例が多いようです。高尾山には、

  1. 1号路から6号路・・・周遊路
  2. 稲荷山コース
  3. 高尾山~陣場山コース・・山頂から更に奥に行く

があります。高尾山~陣場山コースは、山頂から更に奥に行くコースなので、
実際に高尾山登山ルートとしては、1,3,4,6号路稲荷山コースになります。

いづれのコースに行っても、初心者でも登り切ることは出来るのですが、とくに、初心者向きにコースをピックアップしてみましょう。

1号路、6号路、稲荷山コースが登山口から山頂までつながっているコースです。

1号路

全然自信が無くても登れるのが、1号路。1号路は、途中までリフト又はケーブルカーで登れるのです。

[su_youtube url=”https://youtu.be/8m7b7-QUbuA”]

1号路は、登山ルート、というよりは、高尾山途中の薬王院への参道です。ケーブルカーを降りた後、男坂女坂にわかれますが、男坂は傾斜が急なので、距離はありながらもゆるい女坂が無難です。

[su_note note_color=”#d9feff” radius=”5″]ケーブルカーは、車いすでも乗れるので、足の不自由な方でも、女坂なら行かれます。[/su_note]

奥の院をすぎると、山道らしいハイキングコースになっていきます。

1号路は、このように歩きやすいようですが、じつは、暑い時期は照り返しが他のコースよりもきついという欠点もあります。

3号路、4号路

3号路、4号路は1号路で登った先からの分岐です。特に、4号路は、途中に吊り橋があるので、吊り橋がお好きな方には、おすすめコースです。

[su_youtube url=”https://youtu.be/UQ6bY5qN31M”]

6号路

実は、一番所要時間が短いのが6号路なんです。このコースは、びわ滝コースといわれ、森のなかを途中沢や滝を通り、山道を満喫できます。

[su_youtube url=”https://youtu.be/KadshisZ5hM”]

一号路と比べても急な度合いなどは、あまり変わりはないのです。ただ、山道なので、歩きにくくなっている、ということです。

森の中なので、見晴らしは特に良くはありません。また、ハイシーズンは混雑のため、上り専用になるので、確認が必要です。また、トイレは、頂上下のトイレだけです。

天候によっても、避けたほうがいいばあいもあります。冬は、凍って滑り、雨のあとは、沢が増水し、道もぬかるみ、すべるので避けたほうがいいでしょう。このコースは、山歩き気分満載なので、人気コースになっています。

稲荷山コース

見晴らしがいいのが、稲荷山コース。稲荷山コースは、八王子の街が一望でき、遠く富士山も望めます。

[su_youtube url=”https://youtu.be/xJ3GvWDtx44″]

道も広く、ゆるやかな上り坂なので、とても歩きやすいコースになっています。所要時間も歩いた場合の一号路より若干短いくらいです。山歩き気分も楽しめ、なおかつ歩きやすい、緩やかなコースということで、初心者にもすすめられています。

高尾山登山で初心者必携の持ち物は?

慣れない山歩きということで、何を持って行っていいか、迷うところですね。

スポンサーリンク

山歩きといっても、高尾山のコースはいずれも(高尾山~陣場山コース以外は)所要時間が2時間を切り、施設も充実しているので、さほど神経質にならなくても大丈夫です。

ですが、より安全安心に登るための用意はしておきましょう。

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • ゴミ袋

[/su_list]
山では、ゴミは持ち帰りです。自分の始末は自分でするようにしましょう。
[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • お弁当

[/su_list]
普通のお弁当でOKです。山の中では、火気厳禁なので、BBQなどは出来ません。

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • 飲み物

[/su_list]
暑い時期は、1リットルは持って行きましょう。足りなくなったら、買い足すことが出来ます。1号路は、安心なのですが、6号路、稲荷山コースは山頂まで買うことが出来ないので、十分持って行きましょう。

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • 敷物

[/su_list]
ハイシーズンは、ベンチもいっぱいになるので、敷物があると休むのに安心です。

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • タオル

[/su_list]
汗拭きや、怪我をした時にも使えます。

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • レインウエアー[/su_list]天気予報で雨の予報がなくても、山の天気は変わりやすいので、持って行きましょう。

夏の高尾山は、標高がさほど高くないため、とても暑いです。レインウエアーだと、蒸れてしまうので、折り畳み傘のほうがいいでしょう。

ですが、混み具合でじゃまになることもあるし、狭い登山道や、ぬかるんでいるときは、両手が開いていないと危ないので、出来れば両方用意しておくと万全です。

もちろん、暑い季節以外は冷えますので、レインウエアーで濡れない対策が必須になります。

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • おやつのお菓子

[/su_list]
ちょっと疲れを取るのに、甘い物があるとエネルギーに変わるので、砂糖を使った飴がおすすめです。一号路なら、必要ではないですが、他のコースを行くなら、ちょっとした非常食を持って行くと安心です。

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • バッグ

[/su_list]
両手が開くようなものがあれば、わざわざリュックを買わなくても大丈夫。とにかく、歩くのに魔じゃないものであれば無理に買う必要はないですよ。そして、バッグのなかには、登山地図を入れていきましょう。

高尾山登山の初心者におすすめの服装は?

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • 一番大事なもの。。。それは、靴

[/su_list]
いくら高尾山は、初心者にうってつけの山、といってもパンプスやサンダルでは、ケガのもとです。

とは言うものの、本格的な登山シューズを履く必要もないので、一番いいのは、履き慣れたスニーカーです。平べったい底の歩きやすい靴を履いていれば、初心者でも大抵のコースは登れます。

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • 下着

[/su_list]
出来れば、綿素材のものよりも、吸汗性速乾性の生地のものが、汗をかいた時に冷たくならなくて済むので、おすすめです。

[su_list icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#0967da”]

  • パンツ

[/su_list]
ジーンズは、山歩きには向きません。濡れると、水を吸い込んで、重く不快ですし、歩くにも重くて疲れます。

ゆったりとしたパンツにしましょう。

[su_note note_color=”#fbc3fb” radius=”5″]注意 高尾山は、夏の日中はとても暑いですので、 暑さ対策をお忘れなく。[/su_note]

まとめ

ミシュラン3つ星になってから、ますます混雑が激しくなり、土日は大変混雑します。

シーズン中の土日は、朝早く行くことをおすすめします。コースによって、全然違う魅力があって、選ぶのも楽しみですね。

準備をしっかりして、楽しんできてくださいね。

スポンサーリンク

運営者情報

skeeze / Pixabay

カテゴリー

サイトマップ